トップ
⇒
最近のベストショット
⇒
ベストショット(H28 秋深まる)
総合メニュー
お知らせ
学校紹介
学校経営方針
学校行事
生徒会活動
部活動
PTA活動
校内研究
学校評価
行事予定
最近のベストショット
初冠雪 公式発表
ベストショット(春めく)
ベストショット(真冬)
ベストショット(H28 年末年始)
ベストショット(H28 冬来たる)
ベストショット(H28 晩秋)
ベストショット(H28 秋深まる)
ベストショット(H28秋)
ベストショット(H28初秋)
ベストショット(H28盛夏)
ベストショット(H28初夏)
ベストショット(H28薫風)
ベストショット(H28春です)
ベストショットH28春
ベストショット(H28早春)
最近のベストショット(H28酷寒)
最近のベストショット(H28新春)
最近のベストショット(H27冬3)
最近のベストショット(H27冬2)
最近のベストショット(H27冬)
最近のベストショット(H27秋)
保健室
スクールカウンセラー相談日
授業の様子
学年の様子
本文
2016年10月20日 更新
印刷用ページを開く
ベストショット(H28 秋深まる)
秋も深まってきました。一年で一番いい季節になりました。今年の秋の色はどんなでしょうか?。
幻想的な朝
ツツジもだいぶ色づきました。
朝靄の校門付近
今日の朝靄は濃かったです。
朝靄のグランド
朝靄の校舎
朝靄の鳥遊庭
朝の応援練習1
朝の応援練習2
色づく木と富士1
色づく木と富士2
さらに色づくツツジ
朝靄に建つ校舎
色づく裏山
色づく木々
色づくツツジ(洗心庭)
色づくツツジ(校舎横)
「和の調べ」から昇る朝日
何度も、この写真が載り申し訳ありません。
しかし、朝靄の中から昇る朝日に輝く、像「和の調べ」があまりにも幻想的で、つい撮ってしまいます。これからも、お付き合い下さい。
朝靄に包まれた忍野の野
忍野は平らな地です。なので朝靄が溜まるのかもしれません。
朝靄に立つ富士
10月26日(水)初冠雪です。けっこう遅いそうです。
鳥遊庭の光の線
秋の錦1
秋の錦2
秋の錦3
秋の錦4
朝靄に建つ校舎
朝靄の中生徒登校
朝靄の中応援練習1
朝靄の中応援練習2
秋深まり雪富士を下る
雨上がり雪さらに下る
季節は晩秋へと移っています。
本文終わり
ページのトップへ
〒401-0511
山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
Tel: 0555-84-2023
Fax: 0555-84-4532
E-Mail:
こちらから