忍野村立忍野小学校
サイトマップ メール トップページへ
文字サイズ変更 標準文字サイズ 大きい文字サイズ 最大文字サイズ
検索
サイトの現在位置
トップ学校行事平成29年度2学期始業式&表彰集会
総合メニュー
平成29年度2学期始業式&表彰集会
 
2017年8月21日 更新
印刷用ページを開く
平成29年度2学期始業式&表彰集会
8月21日に2学期の始業式を行いました。
4ヶ月間、85日間の2学期の中では若草祭、新人大会や強歩大会、合唱発表会と数多くの行事が行われます。クラス全員で、学年年全体で一生懸命に頑張っていきましょう。
引き続いて夏休み中に行われた各種大会の表彰を行いました。県大会、関東大会、全国大会と多くの場面で活躍してきました。
最初に校歌を斉唱しました。
校長先生は夏休み中の頑張りにふれお話をされました。休み中に取り組んだこととして読書を取り上げ、「フラダン」という図書室にある本を紹介して下さいました。さらに、たくさんある行事に関して全力で取り組んで行こうとお話をされました。
続いて、各学年と生徒会のそれぞれの代表から2学期の決意を披露してもらいました。
1年生は1学期の足跡にふれ学年全員で学園祭を成功させたいと力強く発表しました。
「あたりまえのことをあたりまえに」「仲間を大切にする」という学年の方針を受け、一人一人に何ができるかを考えて行動したいと発表しました。
夏休み中、進路に向けてのオープンスクールへの参加で中学校との違いと厳しさを感じたと話しました。最後の学園祭には学年としてブロックとして全校をリードしていくことを話しました。
生徒会からは、すでに始まっている学園祭の取り組みにふれ、全校生徒の意識を高めることで全員の心に残る若草祭にしていきましょうと締めくくりました。
その後には、表彰集会を開きました。
卓球部は富士吉田市制祭大会で男女とも3位となりました。
柔道相撲部は相撲の部で県総体で優勝し十連覇を達成しました。
剣道部は県総体5位となり、創部以来初めての関東大会に出場しました。
吹奏楽部は県吹奏楽コンクールで2年ぶりの金賞を受賞しました。
県総体陸上の部2年生の砲丸投げで2位に入賞しました。
柔道部は個人戦で優勝しました。(個人戦は体重による階級別となります。)
空手では個人戦、組手の部で優勝しました。
富士吉田市市制祭卓球大会の個人戦でも上位に入賞しました。
本文終わり
ページのトップへ
忍野中学校
〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
Tel: 0555-84-2023  Fax: 0555-84-4532  E-Mail: こちらから