忍野村立忍野小学校
サイトマップ メール トップページへ
文字サイズ変更 標準文字サイズ 大きい文字サイズ 最大文字サイズ
検索
サイトの現在位置
トップ学校行事宿泊学習結団式と1日目の午前中
総合メニュー
宿泊学習結団式と1日目の午前中
 
2020年9月28日 更新
印刷用ページを開く
宿泊学習結団式と1日目の午前中
9月23日、24日と2年生が宿泊学習に行ってきました。台風が近づきつつある中で、実施そのものや日程の変更も考えられましたが、予定通り宿泊学習を実施することができました。
結団式の様子
宿泊学習実行委員会が中心となって、今回の宿泊学習の成功を願ってしっかりと準備してきました。
 
実行委員長から学園祭の学びを今回の宿泊学習、普段の生活に活かしていきましょうと話がありました。
当日、出発式
天候ははっきりしませんでしたが、生徒の顔は明るく楽しみにしている様子が伝わってきました。
富士浅間神社にて
何を祈願したのかは、本人のみぞ知るところです。
 
普段の様子とは違い、厳かな雰囲気に気持ちも引き締まっています。
 
途中雨が降ってきましたが、傘も差さずにしっかりと参拝。
樹海散策〜コウモリ穴から出発
これからコウモリ穴に入る前に記念写真です。
 
コウモリ穴の中の様子。今回の宿泊学習では、青木ヶ原樹海の成り立ちも学習するので、洞窟に何回も入ります。
 
ガイドの方から洞窟の成り立ちやコウモリ穴について話を伺いました。
コウモリ穴から野鳥の森を目指して樹海の中を歩きます。
野鳥の森からコウモリ穴を目指して樹海を進みます。
樹海の中は、新しい発見がたくさんあり非日常の体験なので、生徒の顔つきもいつもと違います。
樹海の中は、思ったほど雨の影響を受けることなくカッパを着ていても暑いくらいでした。
本文終わり
ページのトップへ
忍野中学校
〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
Tel: 0555-84-2023  Fax: 0555-84-4532  E-Mail: こちらから