トップ
⇒
授業の様子
⇒
GIGAスクール構想によるタブレットの配布
総合メニュー
お知らせ
学校紹介
学校経営方針
学校行事
生徒会活動
部活動
PTA活動
校内研究
学校評価
行事予定
最近のベストショット
保健室
スクールカウンセラー相談日
授業の様子
今週月曜日に授業参観がありました。
GIGAスクール構想によるタブレットの配布
初任者による研究授業が行われました
3分前授業と小さなお客様
体育保健と英語の授業
学年の様子
本文
2021年2月8日 更新
印刷用ページを開く
GIGAスクール構想によるタブレットの配布
先週、GIGAスクール構想によるタブレットの使用方法について説明を行いました。
GIGAスクール構想とは、生徒一人一人に1台の端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、特別な支援を必要とする生徒を含め、多様な生徒たちの資質・能力の向上を目指すとともに、公正に個別化された教育環境を実現するという趣旨で国で打ち出された政策です。今後、研究を進めていき、有効に活用できるよう取り組んでいきます。
担当教諭から全校生徒に対して、タブレット端末を使うにあたって、気を付けてほしい事柄の7つのポイントが伝えられました。
これから当然のように過多の情報環境にいる生徒たちにとって情報リテラシー、情報セキュリティーへの意識の高まりは必至となります。
学校だけではなくご家庭の協力も今以上に必要となってくることと思います。
本文終わり
ページのトップへ
〒401-0511
山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
Tel: 0555-84-2023
Fax: 0555-84-4532
E-Mail:
こちらから