コンテンツ一覧へジャンプ
忍野村立忍野小学校
サイトマップ メール トップページへ
文字サイズ変更 標準文字サイズ 大きい文字サイズ 最大文字サイズ
検索
サイトの現在位置
トップ部活動
総合メニュー
部活動
部活動
次へ 最終 p. 1/5
既定
日付 検索
 10月下旬から11月にかけて山梨県中学校新人大会が行われました。本校から9つの部が出場し,学校の代表してどの部も最後まで諦めずさわやかにプレーしました。その中で,相撲部Aチームが見事優勝し,山梨県bPに輝きました。その他,柔道部が準優勝,剣道部男子が3位,相撲部Bチームが3位,女子バスケットボールが5位となり,個人では,柔道で,梶原煌介さん(2年)が66kg級優勝,天野雄策さん(2年)が81kg級3位となり,相撲では,梶原煌介さん(2年)が軽中量級2位,関稔琉三(2年)が軽中量級3位という素晴らしい成績を残しました。試合の様子をご覧下さい。
2022年11月11日 更新
10月8日(土)に支部新人大会が行われました。新チームになり初めての公式戦なので緊張したと思いますが,どの部もベストを尽くし,忍野中生らしくさわやかなプレーを見せてくれました。その中で忍野中会場で行われた部のスナップ写真を掲載します。
2022年10月21日 更新
 10月6日(木)に新人大会の壮行会が行われました。新人大会は3年生から1・2年生に移行し,初めての公式戦になります。会では,各部長から大会へ向けての決意や熱い思いを述べていました。また,3年生の応援団を中心に全校による応援はとても迫力があり選手の背中をしっかりと押していました。
2022年10月20日 更新
7月24日から30日まで山梨県中学校総合体育大会が行われました。各支部を勝ち抜き3年生にとっては最後の大会ということで,どの会場も熱戦が繰り広げられていました。忍野中の生徒たちも最後まであきらめることなくベストを尽くしていました。その中でも,卓球女子が団体で2位となり関東大会出場,テニスの天野・中田ペアが2位,柔道団体が3位となり関東大会出場。個人でも66kg級で梶原煌介さんが3位になり関東大会出場,相撲部が団体3位,水泳女子個人メドレーで鷹野実生さんが2位になりました。その他に女子剣道部,女子バスケットボール部,ソフトボール部がベスト8まで勝ち上がりました。写真は熱戦の様子です。
2022年9月1日 更新
6月10日に、南都留支部総合体育大会が行われました。それぞれの会場で熱戦がくり広げられ最後の大会にかける3年生の思いが伝わってきました。県大会に進む部はさらに上を目指して頑張ってほしいと思います。残念ながら負けてしまい3年生が引退になる部もあります。3年間の頑張りに拍手を送りたいと思います。また,応援のために会場においで頂いた保護者のみなさまありがとうございました。
2022年7月1日 更新
5月から7月にかけて,山梨県中学校選手権大会が行われました。出場した選手は忍野中生らしいさわやかなプレーで最後まであきらめずに戦いました。その中で女子テニスのダブルスにおいて,天野綾乃さん,中田杏希さんペアが見事優勝しました。また,今大会の結果で,卓球の河西みやびさんと水泳の鷹野実生さんが8月に行われる関東中学校大会の出場権を獲得しました。その他の結果は以下の通りです。県総体での活躍も楽しみです。
2022年7月1日 更新
 6月3日に総合体育大会壮行会が行われました。3年生にとっては最後の大会になります。全校生徒が体育館に集まり出場選手へ大きなエールを送りました。大会は,6月10日に行われ,勝ち抜けば7月の下旬に行われる県大会に出場します。頑張れ!忍野中学校
2022年6月5日 更新
科学部は今回の大会では2位となり,関東大会にも出場しました。
2022年1月9日 更新
2022年になりました。昨年の県大会に出場した部活動の活躍の様子をまとめました。
硬式テニスは認定部です。山梨県で優勝しました。
2022年1月9日 更新
10月9日に支部の新人戦が行われました。昨年に先輩方と一緒にプレーした人もいますが,初めての公式戦の人もいるなかで忍野中学校の生徒の頑張りは素晴らしいものがありました。
2021年10月22日 更新
忍野村立忍野中学校 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
電話番号 0555-84-2023 ファックス 0555-84-4532
フッター左画像
フッター右画像