メインコンテンツ
サイトの現在位置
2023年12月12日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
令和5年度 後期生徒総会
 12月11日(月)に後期生徒総会が行われました。本年度の生徒会活動を振り返り,成果と課題を全体で共有する中で話し合いが進みました。この1年間,生徒会スローガン「紡」のもと,学級・学年だけでなく他学年との縦の繋がりも大切にしながら,全員が心をひとつにして取り組みました。生活面や学習面はもちろん,伝統である応援や合唱に大きな成果を残しました。しかし,挨拶については,課題があるとして,今後の取り組みについてさらに話合いを深めました。今年度の振り返りと来年度に向けての目標を確認できた素晴らしい総会でした。生徒総会後には,新生徒会役員の認証式と伝統引き継ぎ式が行われ,3年生から1,2年生に生徒会活動が引き継がれました。

生徒会歌斉唱

 全校で生徒会歌を元気よく歌いました。

生徒会長の話

 今年度の反省をしっかりと行い,次年度に繋がるようにしましょう。そのためにも,全員で有意義な話し合いにしましょう。

校長先生の話

今年度の生徒会スローガンは「紡」でした。3つの柱である「生活の糸」「学習の糸」「伝統の糸」を紡いできました。「どのように紡いで,それをどのようによりあわせて来年に繋げていくか」をしっかりと話し合ってください。

議長団

活発な意見がでるなかスムーズな進行をしてくれました。

生徒会本部からの提案

議事の内容は,①年間スローガンの総括 ②活動重点(生活,学習,伝統)の総括 ③伝統宣言について ④各委員会の年間活動反省についてです。どの議案も前向きな意見が交わされました。

生徒会本部からの提案

各クラス班単位での挙手

各クラス班単位での挙手

生徒会本部

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

生徒からの意見

話合いの様子

本年度生徒会役員によるあいさつ

この1年間,生徒会役員の皆さんの活躍は本当に素晴らしかったです。特に伝統の継承と発展に力を入れ,大きな成果を残しました。忍野中のために本当にありがとうございました。

新生徒会役員認証式

校長先生より,生徒会役員一人一人に認証書が手渡されました。

新生徒会役員認証式

伝統の引き継ぎ式

忍野中の伝統は「挨拶」「合唱」「応援」であり,生徒会全体で一生懸命に取り組みことを3年生から1,2年生に引き継ぎました。

伝統の引き継ぎ式

伝統の引き継ぎ式

伝統の引き継ぎ式

伝統の引き継ぎ式

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
忍野中学校
忍野中学校
住所:401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
TEL:0555-84-2023
FAX:0555-84-4532