文字サイズ
小
中
大
検索
ホーム
学校情報
学校経営方針
学校評価
学校紹介
生徒数
学校生活
令和7年度
令和6年度以前
未来へ
学校より
お知らせ
学校便り
保護者の方へ
年間行事予定
スクールカウンセラー相談日
各種届・申請書
メインコンテンツ
サイトの現在位置
トップ
⇒
学校生活
⇒
令和7年度
⇒
2025年8月
更新日
2025年8月20日 更新
印刷用ページを開く
2025年8月
8月28日(木) 2学期始業式
40日間の夏休みを終え,2学期がスタートしました。夏休み中は事故や事件・病気などの報告もなく,生徒たちが元気に登校したことを嬉しく思います。始業式では,生徒を代表して4名が2学期の決意を述べました。始業式後は,夏休み中に行われた大会の表彰を行いました。また,若草祭の実行委員会も行い,9月1日からの若草祭特別期間に向けての準備をしました。
8月23日(土)親子環境美化作業
休日の朝から多くの保護者の方々にご協力をいただました。生徒たちが大人たちの作業姿を目にするこの活動は,とても意義深いものだと思います。おかげさまで敷地内の雑草がなくなり,すがすがしい気持ちで2学期を迎えられます。ありがとうございました。
8月19日(火) 働き方ワークショップ
2名の指導主事の先生による「学校の働き方ワークショップ」を実施しました。全国的に教員の長時間労働が問題になっていますが,本校の教職員も「生徒たちのために」と夜遅くまで学校にいることが多いです。この日は「こうすればもっと働きやすくなるのでは」とアイディアを出しあいました。
8月8日(金) 忍野八海祭り
忍野中は例年,「忍野八海祭り」の式典で「八海和歌」を詠う機会をいただいてます。今年は八海祭りと同日に行われた「忍野村制150周年記念式典」で3年生7名がステージに立ちました。ホールに続く廊下で本番前に最終練習をして臨みました。堂々と詠う姿が素晴らしかったです。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
忍野中学校
忍野中学校
住所:401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草1666-36
TEL:0555-84-2023
FAX:0555-84-4532
E-Mail:
こちらから